• ホーム
  • 目次
    • 美味しいキャンディ
    • 熱意溢れる社員
    • 当社の品質保証
    • 可愛らしい缶
    • 全ての歴史!
    • フランスで最も美しい村の1つ、フラヴィニー=シュール=オズラン
    • キャンディを愛する人々
    • お菓子のレシピ
  • Anisショップ
  • Anis見学
  • 最新ニュース
  • お問い合わせ
  • Rechercher
  • Menu
Les Anis de Flavigny

Anisの国で過ごす素敵な一日


村の小道から旧ベネディクト会修道院の建物内にまで漂うアニスの甘い香りに誘われてみませんか。扉を通り抜ければ、修道院の美しさから、至る場所に置かれたキャンディ入りの可愛い箱やパッケージ、職人たちの行き交う姿に目を奪われることでしょう。

年間を通して見学可能!

当社製造所は、昔から変わらずフラヴィニー=シュール=オズラン(Flavigny-sur-Ozerain)のサン=ピエール修道院内にあります。見学およびAnisの試食は無料です!

お問い合わせ/予約

団体見学の場合(15名以上)

次の問い合わせ先から見学をご予約下さい
+33 (0)3 80 96 29 01
magasin@anisdeflavigny.com

個人または家族での見学は予約不要です。

宿泊および飲食店に関する情報

フラヴィニー市のウェブサイトをご覧ください。

Anis見学に関する情報は、次のリンクから:


Anis製造所

修道院の地下聖堂

Anis博物館

アロマ研究所

Anisカフェ
Anis書店

Anisショップで
どのような製造方法で種からキャンディに?
製造所の内部。
有名なAnis大鍋のそばで

現在の製造方法、Anisの大鍋

ほのかにスパイシーで爽やかなアニスの香り、周囲に響き渡る銅製の大鍋の中で転がるキャンディの音、シロップとエッセンシャルオイルがアニスの種を優しく包み込んでいく様子など、糖衣がけの作業場では全ての五感が魅了されてしまうでしょう。ガラス越しにキャンディの箱詰め作業の様子を見学した後は、大鍋のある作業場に降り、和やかな雰囲気の中で多くの質問をまじえながら交流の一時を過ごしてください。当社に長年勤めるガイド、または当製造所をよく知る地元の若者などと、素敵な時間を共有してください。
キャンディ製造を行う作業場の見学時間外には、博物館で放映する動画によって、当社キャンディの様々な製造段階から原料の選別方法、商品の発送までをご紹介しています。

地下聖堂の入口(8世紀)。
旧修道院の側面。
ノートル=ダム=デ=ピリエール教会。

修道院の地下聖堂:カール大帝から…Anisまで

地下聖堂に足を踏み入れると、修道僧の歌によって、カロリング朝の地下聖堂が永遠に続く祈りの場所であったことを思い出させてくれます。サント=レーヌ教会またはノートル=ダム=デ=ピリエール教会を見学することで、カール・マルテルの治下719年に建設された修道院の歴史を学ぶことが出来ます。旧修道院の教会の遺跡である地下聖堂は、ガロ=ローマ時代、ローマ時代、ゴシック時代の様子を事細かに物語っています。

Un musée qui raconte notre histoire
Anis、そして当社旧製造所の
Reconstitution de nos ateliers d'expédition
歴史を発見してください
Reconstitution des ateliers de conditionnement
豊かな遺産が皆様をお待ちしています。

Anis博物館

数百年以来、旧修道院ではAnisの昔の箱や広告…そして最初に使われていた糖衣用の大鍋を大切に保管し続けており、小さな博物館では、1828年に描かれたイラストを含む作品を展示しています。全ての作品は羊飼いの少年と少女の美しいラブストーリーを描いています。これは時代が移り変わる中、繊細なバリエーションを生み出しながらも、ほぼ変わることなく受け継がれてきた不朽の恋物語なのです。ここでは古代ローマからフラヴィニーまで、砂糖とアニスの種がどのように運ばれてきたのか、最初の糖衣菓子はどのように製造されていたのかなどを知ることが出来ます。すでにアンリ4世の治下(1591年)には、les Anis de Flavignyがこの地を訪れる賓客に贈られていたということです。しかもルイ14世はアニス入りの箱を常にポケットに携帯していたことをご存知でしたか?

商品の発送とパッケージ作業場の扉を開けて時代を遡りましょう。フランス革命後、修道僧が立ち去った時から2019年末まで使用されていたアーチ型天井上の部屋には、当時の家具類や古い機械と共に30年代から60年代の魅力が全て残されています。職人たちの知識や技術、機械の説明、作業中の製造所の様子などの動画を放映しています。長年、関係者のみ立ち入り可能な場所でしたが、現在は内部回廊の一部分と中央階段の眺めを堪能することが可能です。

その唯一無二の香りから、19世紀以来グラースで伝統的に栽培されているセンティフォーリア。香料の世界で非常に人気が高く、シャネルN°5のような有名な香水だけでなく、当社のローズ味のAnisにも使用されています。
ローズの天然エッセンスを1リットル製造するには、バラの花びらが2トン必要となります。
9つの香料から、いくつ当てることが出来るでしょうか?

アロマ研究所

糖衣と同じく、時間をかけて丁寧に製造される当社キャンディの3つ目の原料。それは天然香料です。当社の独自性を見出すため、グラースの調香師の協力を得て、当社自身で天然アロマを生み出しています。匂いのサンプルで香りを発見し、何の香りなのかを当ててみてください…オレンジの花でしょうか?それともマンダリンオレンジ?さあ、楽しんでください!

友人同士で寛げる場所、Anisカフェ

小包を抱えて行き来するスタッフ、パッケージを準備するスタッフ、配送された砂糖を受け取るスタッフ、海外からの顧客を迎え入れるスタッフ、家族に昔の職場を案内する退職者などの様子を眺めながら、エナメル加工の素敵なテーブルを囲む椅子に腰を落ち着け、製造所の中庭でレモナードを味わいってください。

Anis書店:読書と糖衣菓子…

レシピ、建築、中世の歴史、薬草…これらの書籍があなたを待っています!その場で、またはご自宅でじっくりと読んでください。

Welcome in the Anis boutique!
More difficult is to choose...
Everybody's happy here !

Anisショップで、通常サイズと小粒キャンディの試食

Anisの試食をせずに見学を終えることは不可能です。小さなショップで、キャンディの天然アロマの香りを堪能し、全てのフレーバーを発見・味わう一時を過ごしてください。Anis de Flavignyは、バイオレット、ミント、オレンジフラワー、レモン、カシス、ジンジャー、リコリス、マンダリン、ローズのフレーバーを楽しむことができ、世界中の甘党の皆さんに満足していただける事間違いなしです。なんとAnisは、35か国以上の国に輸出されています。例えばアジアではローズ、アメリカではバイオレットが人気です。その代りフランス人は、その他のラテン系の人々と同じく、アニス味のAnisが大好きです!

製造所の見学時間


Monday to Friday:
• 9 am to 11:30 am
• 2 pm to 4 pm

Closed: weekends, public holidays and Christmas holidays.

Reservation required for groups.

ブティック、地下聖堂、博物館、カフェの営業時間


From 03 January to 02 April
• Monday to Friday: from 09:00 to 17:00
• Saturday: from 10:00 to 18:00
• Sunday and public holidays: from 10:00 to 17:00

From 03 to 05 April
• Fom 09:00 to 18:00

From 06 April to 02 May
• From 15:00 to 18:00 (closed on 01 May)

From 03 May to 04 July
• Monday to Friday: from 09:00 to 18:00
• Saturday, public holidays and long weekends (public holidays on Thursday or Tuesday): from 10:00 to 19:00
• Sunday: from 10:00 to 18:00

From 05 July to 29 August
• Monday to Friday: from 09:00 to 19:00
• Saturday, Sunday and public holidays: from 10:00 to 19:00

From 30 August to 01 November
• Monday to Friday: from 09:00 to 18:00
• Saturday and public holidays: from 10:00 to 19:00
• Sunday: from 10:00 to 18:00

From 02 November to 17 December
• Monday to Friday: from 09:00 to 17:00
• Saturday: from 10:00 to 18:00
• Sunday: from 10:00 to 17:00

Christmas holidays (from 18 December 2021 to 02 January 2022)
• All week: from 10:00 to 19:00 (except the 24 and 31 Dec: from 10:00 to 16:00)
• Sunday 02 January: from 10:00 to 18:00
Closed on Christmas Day and New Year’s Day

アクセス方法

自動車または自転車

4 rue de l’Abbaye
21150 Flavigny-sur-Ozerain – France

GPS 座標
緯度 47.5114247 / 経度 4.5295583

製造所から220mの場所に駐車場(キャンピングカー駐車可)
製造所から190mの場所にバス専用駐車場
Anis製造所に駐輪場

TGVまたはTER

Anis製造所から23kmの場所にTGV停車のMontbard 駅(パリとモンバール間は1時間)
Anis製造所から8kmの場所にTER停車のLaumes-Alésia駅

船

ブルゴーニュ運河より:Anis製造所から9kmの場所にVenarey-les Laumes停泊所

周辺情報:ブルゴーニュで #EPIC HISTORY in Burgundy

オーソワとモルヴァンの間、ブルゴーニュの中心地で「フランスで最も美しい村」に数えられるフラヴィニー=シュール=オズランやノワイエ=シュール=スラン、またはスミュール=アン=オーソワ、ソリュー、アヴァロンなどの中世時代から残るいくつかの素晴らしい村を発見する旅はいかがですか。建築に興味のある方は、ビュッシー=ラビュタン、アンシー=ル=フラン、タンレイ、バゾシュなどのお城に感動していただけるはず。さらに、ユネスコの世界遺産に登録されたヴェズレーのバシリカ式教会堂やフォントネー修道院もお見逃しなく。この2つの遺産の間に位置する村、モンバールにはディドロの親友で博物学者のブュフォンに関する博物館や庭園、Grande forge de Buffonがあり、啓蒙時代の様子を物語ってくれます。続いて、自然保護区であるセーヌ川の源流を散策してみましょう。最後に、歴史に興味のある方には、ヴィックスの宝物(シャティヨネ博物館)を通してケルト民族について、Muséoparc Alésiaではガリア人について学んでくださいブルゴーニュで#ÉPIQUES ÉPOQUES

食べ歩きファンに:ブルゴーニュ・フランシュ・コンテを楽しむ!

サイクリング好きに:自転車でブルゴーニュツアー

当地方の観光パンフレットをダウンロード

フォローをお願いします:

Facebook • Twitter • Instagram

パッケージのゴミ分別に関して

法的記載事項

Notre bien bon bonbon

Les Anis de Flavigny ®

4 rue de l’abbaye
21150 Flavigny-sur-Ozerain (フラヴィニー=シュール=オズラン)
France (フランス)
電話番号: +33 (0)3 80 96 20 88

お問い合わせ

Faire défiler vers le haut